
NFTゲームで稼いだ仮想通貨を日本円に換金したい!
NFTゲームをプレイした報酬で貰える仮想通貨。価格変動が激しい仮想通貨をベストなタイミングで日本円に換金して利益を出したいですよね??
本記事では、NFTゲームで獲得した仮想通貨をコインチェックにて日本円へ換金する方法を紹介。
NFTゲーム・GameFi・BCGでは原資回収が最も大事です。
あらかじめ出金方法を知っておくことでスムーズな取引ができるので、利益を最大化するためにぜひ参考にしてみてくださいね。
コインチェックで取り扱いのある仮想通貨のみ日本円に換金可能
日本円に換金して現金化することのできる仮想通貨はコインチェック内で取り扱いのある18種類です。※2022年7月時点

XYM(ジム)は送金機能のみ可能。日本円に換金することはできません。
各NFTゲームによって獲得できる仮想通貨は全く違います。
上記以外の仮想通貨を所有している方はまず仮想通貨同士を変換して、対応している仮想通貨をコインチェックの口座へ送金しましょう。
コインチェックで仮想通貨を日本円に換金する3つの方法【ほぼ一択です】
コインチェックで仮想通貨を日本円にするには3つの手段があります。
- 【販売所 or 取引所】コインチェック内で日本円に換金して出金する
- ビットコイン対応のATMから出金【日本では未対応】
- プリペイドカードにチャージする【ビットコインのみ・現金化は不可】
①の『コインチェック内で日本円に換金して出金』が最もカンタンで手間がかからないためおすすめです。
②のビットコイン専用ATMは日本では設置されておらず、③のプリペイドカード(国内ではバンドルカードのみ)もチャージはできますが日本円に現金化することはできません。
コインチェック内で完結できる取引所 or 販売所を利用してサクッと換金しましょう。
【販売所を経由して】コインチェック内で日本円に換金する
コインチェックで取り扱いのある仮想通貨の18種類が販売所から日本円に換金できます。
販売所を経由することで、仮想通貨デビューしたての初心者でも操作に迷うことなく超カンタンに日本円へ換金できるのが特徴。
まずはホーム画面でログインした後、販売所(売却)を選択。

所有している仮想通貨と数量を選択し、日本円への換金額を確かめた上で『売却する』を押せば終了です。

【取引所を経由して】コインチェック内で日本円に換金する
BTC・ETC・MONA・PLTの仮想通貨であれば、コインチェック内の取引所から日本円に換金することが可能。
取引所を経由することでムダな手数料を最小限に抑えれるため、積極的に利用していきましょう。
スマホのアプリから利用したい場合はこちらの記事もあわせてどうぞ。
まずはログインした後、ホーム画面の『現物取引』で所有している仮想通貨を選択します。

リアルタイムの価格が表示されるホーム画面右側の『通貨リスト』を参考にしながら、売りたいレート(価格)を決めます。
※コツは現在のレートより少しだけ低く設定すること。注文が通りやすいです。

自分の保有している仮想通貨から売りたい数量を『注文量』に入力します。
下の『概算』に日本円での換金額が自動で表示されるので、問題なければ『注文する』をクリックしましょう。

ホーム画面下の『未約定の注文』をクリックし、”未約定の注文はありません”と表示されていれば日本円へ無事に換金されています。
自分の注文が表示されている場合は、まだ取り引きが行われていないため日本円へ換金できていません。
時間がある場合は取引が成立するまでしばらく待ちましょう。キャンセルして注文し直すこともできるので、現在価格より少し安いレートで再注文してみてくださいね。

ホーム画面の『総資産』をクリックして日本円で金額が表示されていれば完了です。

換金した日本円を自分の口座へ送金しよう
ここまで来たらあとは自分の口座へ日本円を送金するだけ。
ホーム画面のウォレット項目にある『日本円の出金』をクリックしましょう。
振込先の口座を選択(未登録なら登録)して、送金する金額を入力し申請すれば終了です。

出金手数料はどのぐらい??
登録してある銀行口座へ送金するには、一律407円の手数料がかかります。
一回あたりの最大出金金額は5,000万円に設定されてるようです。
出金申請をしてから口座に反映されるまでどれくらいかかる??
パターンA
出金先に登録した銀行営業日の午前9時までに申請した場合、申請日当日もしくは翌営業日以内が目安です。

パターンB
出金先に登録した銀行営業日の午前9時以降に申請した場合、申請日の翌営業日もしくは2銀行営業日以内が目安です。

【まとめ】NFTゲームで稼いだ仮想通貨を日本円にして利益を確定しよう
コインチェックを日本円に換金する方法についてまとめてきました。
記事の冒頭でも軽くお伝えしましたが、NFTゲームで利益を出し続けて損失を回避するには原資回収がもっとも大切です。
原資回収後は次のNFTゲーム・GameFi・BCGに再投資して、複利的に利益を伸ばしていくのもおすすめですよ。